ブルゴーニュの神様アンリ・ジャイエ氏から教えを受けたことがあり、三ツ星生産者の常連にもなったドニ・モルテ。1993年に父シャルル・モンテから畑を受け継ぎ、ドメーヌを始めました。リリースのすぐから様々な評価誌で高評価を得るようになりました。しかし、2006年にドニ・モルテが亡くなり、当時20代だった息子アルノー・モルテが継承することになりました。メオ・カミュゼやルフレーヴで修業を積み、偉大なる父のワインを超えるほどになります。
ラヴォー・サン・ジャックは、クロ・サン・ジャックやコンブ・オー・モワンヌなどと並びグラン・クリュに匹敵すると高く評価される偉大な畑です。父ドニ・モルテの時代に比べると、滑らかさとエレガントさが増し、ジュヴレ・シャンベルタンとは思えないほどの繊細な雰囲気が特徴的、引き締まった味わいのバランスに優れた深みのあるワインです。
この度は、横浜店をご利用いただきありがとうございます。なかなか市場に出回らないものでしたのでご満足できる査定金額をお出しできたことを嬉しく思っております。是非、これからも大切に保存をいただくことをお勧めいたします。この度は数ある買取店の中から当店を選んでいただきありがとうございました。